dignaのブログ

Dignaのブログです。講座や料理教室、各種イベントのお知らせや、お役立ち情報などを綴っていきます。

【ご感想】勉強の技術セミナー①

いよいよ明日は「めんどぅーさによる勉強の技術セミナー2回目!!

 

 

その前に、前回の参加された方からご感想をいただいております。

 

f:id:digna:20200718092457p:plain

 

ご感想から、どんな内容のセミナーだったのか?わかると思いますので

ご紹介させていただきますね(*^_^*)

 

 

子供のころの勉強嫌いはまさにここだとハッとしました。
様子を見ながら一つ一つ子供たちに聞いて誤解語とマスに気づいてあげられるようにしていきます。

 

「技術は正しく使われてこそ最大の効果を発揮する」は、とても納得です。
発達障害との関係も、怖い薬漬けになってしまう、ということを真剣に考えないといけないと思いました。

我が家の長男は、小学2年でADHDと診断され、幸い薬は使いませんでしたが、親の会に入っているお宅はみんな薬を処方してもらっていました。
しかも、薬代が高いので、「○○手当」をもらえるように主治医に診断書を書いてもらって、安くなった分種類を増やして処方してもらっていました。
我が家も診断書を進められましたが、今考えると恐ろしい出来事です。
その親御さんも、今日のお話を知っていたら、薬も診断書も関係なく穏やかに過ごせたかと思うので、どんな情報に出会えるかもとても大切だと思いました。

Facebookを始めたことでめんどぅーささんとご縁をいただいたことに感謝します。

 

子供への声かけやどこでつまづいているかを知る機会になりました

 

2回目の参加で、前と同じ話だったが、辞書で分からない単語をひく癖をつけるのは凄く良い習慣だと思いました!早速子供の国語辞典買います!

 

子供が小さい内に知ることができてよかった内容だった。

 

娘が、説明された誤解語で出る状態が、まさに全て当てはまりました。
一緒にやるにも、やる気がなくどうしていいかわかりませんでした。
今日は、また娘を理解できて良かったです。早速辞書を買い、実戦します。
ありがとうございました。

 

こどもがつまづいた時の具体的な対応が解った。

 

我が子がまさにつまずき中です。
教科書の落書き、宿題中に怒り出す等当てはまることばかりでした。
学校の先生にも算数の「何番め〜の理解ができていません」と間違えたテストを見せられ、「この先も勉強でつまずく可能性あります」と言われたことがあります。
漢字の形の捉えが苦手みたいですとも。
ですが、私自身が小学校の勉強がわからなかった経験がないので、子どもが「何がわからないのか?」がわからない状態でした。

今回のセミナーで具体的にやれることを教えて頂いたので、早速取り入れて試してみます。
どこにどう取り入れるか、わからない箇所がどこか?を見抜くには母の力量が問われるのだと思いますが、、、 何もしないよりは失敗してもやる方がいい!と自分を励ましながらやってみます。
※親子で勉強を教えてると上手くいかないことが多いというめんどぅーささんのコメント、救いになります笑

 

昨日は貴重な学びの機会をありがとうございました。
毎回、めんどぅ~ささんの語り口調に癒され気分が上がります✨
直前に申し込んだので本は手元になかったのですが、後から本をみて見返すことができるくらい、ページと内容を伝えてくださってわかりやすかったです。

今まで考えたこともなかったような技術で、楽しい2時間でした!
誤解語のこと、初めて知りましたが、確かに単語の意味がわからなくなったときがある!と納得。
科学の授業で眠くてたまらなかったのはわからなかったから、と、妙に安心しました(笑) マスがない、というのは、様々な経験をしていくことで埋めていけるのかな、と思いました。
粘土でcの形を作って書けるようになった、という事例も、人は面白いですね😁
子ども向けの辞典を早速明日買いに行きます☺️ 子どもたちのフォローに役立ちそうです。
私自身の学習にも役立てたいと思います.😉 本当にありがとうございました。

 

知らない事だらけ!面白いけど頭がついていけず😅
子供たちの勉強中の『目が痒い』にイラッとしてごめんなさい🙏

 

そうだったのですね!それはもしかしたら誤解語があったかもですね。
本を見ながら、誤解語を探してみるといいかもしれません♪

わからないときは、ご連絡ください。誤解語さがしお手伝いいたします😉

 

お子さんの「目が痒い」、今後は対応も違ってきますね。

どうだったか、また聞かせてくださいませ♪

 

知らないことばかりですごく勉強になったから。またテンポもよく充実した内容だった。

 

 

小1の子どもが、ずっとわからないでいた箇所(ひらがなの書き方)が、小物を使ったデモによって明確にイメージできたようで、書けるようになった。
わからなかったことがわかるようになったことと、書けるようになった瞬間の気持ちを共有できたことで、親子のコミュニケーションもスムーズにできるようになった。
子どもよりも親の私の方の喜びが大きかった。

 

素晴らしいですね!さっそく実践されている♪

子どもより親のほうが、わかります~!!

どんどん適用して、親子共にスッキリ楽しく学んでいけるといいですよね😄

 

誤解語の事を、教えて頂いてから、辞書を買いに行きました。

娘にわからない言葉ある?と聞くと、 5つ出てきました。
あれは何という意味だろうとずっと抱えていたんですね。

学校でわからない言葉があったら、書い帰ります。
でも、聞き取り間違えか、その言葉がなくがっかり、などもあります(笑) 毎日、辞書の引き合いをし、語彙を増やしています。娘は家でやるのは楽しいそうです。

イライラするのでなく、会話をしながら勉強できるのは嬉しいです。
宿題となると、またイライラしていますが、時間をかけて土台を作ります。
ありがとうございました。

 

いいですね~♪

こういうことの積み重ねが、親子間の信頼関係にも繋がると思います。

どんどん適用しながら土台を作っていってくださいね😉

 

 

 

みなさん、さっそく実践していらして素晴らしいです!

本を見返しながら、どんどん使って、わからないことがあったときには

ぜひ、ディグナフェミナにご相談くださいませ。




まだアンケート結果受け付けておりますし
一度だされても、またその後のことをお聞かせいただけると嬉しいです(^^♪

 

次回は明日7月19日になりますが

9月13日に、勉強の技術特別企画も計画中です!!

 

他にも、勉強の技術をより理解して実践できるような企画も進行中ですので

お知らせをお見逃しなく!

 

※アンケートに記入された質問につきましては、回答できるものに関して順次メールにてご連絡いたしますのでしばしお待ちくださいませ。

 

────────────────────

 

近々の予定はこちら↓

digna.hatenadiary.jp

 

 

「めんどぅーさによるトーン・スケールセミナー」やります!

前回とは少し違うお話を聞かせてくださる予定です♡

8月1日(土)10時~12時

日常で使える、より具体的なコミュニケーション術を教えてもらいます♪

 

お申込みフォームはこちら

https://forms.gle/99NGrKHdRRPgKfew7

 

 

 

 

 

 Digna Feminaの公式LINEアカウントはこちら!
各コースのスケジュールや、お得な情報をお届けしますので
下記のバナーより友だち追加してみてください。

 

 

バナーから登録できない場合はこちら↓↓↓

https://lin.ee/pUQyTwC