dignaのブログ

Dignaのブログです。講座や料理教室、各種イベントのお知らせや、お役立ち情報などを綴っていきます。

社会が苦手?つまづいてる原因はアレでした!~小4~

小4の頃、社会も複雑になってきたという長男の話し。(現在小5)

 

小3までは、勉強も特に問題なく進んでいた長男。

ところが

 

コロナで学校が休校になってから、調子を崩していったのは

こちらの記事でも少し書きましたが、朝頭が痛くなって学校を休みこともありました。

digna.hatenadiary.jp

 

 

でね

今回は何の話かというと、小4で初めて学校を休んだ時のこと

この時点で私は「勉強の技術」には出会っていたので

何が原因か?なぜ朝体調が悪くなるのか?
そのメカニズムについては承知しておりました。

 

 

すぐに対応ができず、1週間休んでいた長男。

 

 

そこで、土日にようやく話をゆっくりと聴くことができました。

 

👩「最近、いつまで調子よかったの?」

 

👦「ん~、先月かな」

 

👩「そっか、先月か。で、学校でなんかあった?」

 

👦「べつに。…あぁ、そういえば、最近社会が難しくなったんよね。」

 

ここは、勉強の技術を知っている知らないがかかわってきますし

日頃のコミュニケーションによって、聞き出せるかどうかも変わってくるので

詳しくは、ディグナフェミナの講座で学んでみてくださいね。

 

👩「なるほど、社会が難しくなったのね。どこが難しいと思うの?」

 

👦「これなんよね」

 

 

と見せてきたのは社会のテスト。

 

f:id:digna:20210615182603j:plain

 

ちょうど防災のことについてやっていたみたいです。

 

 

なるほど、ところどころ間違ってる。

間違ているところは、意味がわからないのだということはわかっていたので

 

👩「これって、どうやって解いたの?」

 

線を引いて答えと結ぶ問題や、記号問題、三択問題などについて

合っているところも聞いてみました。

 

👦「あぁ、それね。先生がいつもテストのときはこうやって出すからそれで答えた。」

 

 

ん?

なんでも、先生の問題を出す癖を見抜いている長男は(本人の中ではです)

先生の傾向を読んで、答えをあてていることが多いという…

 

 

…( ̄▽ ̄)まさかの答えに、言葉も出ません(笑)

 

 

まぁ、それは置いておいて

ようは、よくわかってなくても答えがあっちゃってて

見過ごされてきちゃった、ということですね( ̄▽ ̄;)

 

 

はい、わかりました。

 

 

ということで、社会のテストのやり直しをしました。

 

 

 

いろいろ、理解していない言葉は出てきたのですが

例えば、「ハザードマップ」「防災」などですね( ̄▽ ̄;)

 

 

で、◯✖問題では二択なのに間違ってたので聞いてみると

 

👦「だって、この問題おかしいやん。だけん✖よ」

 

なるほど、問題文をよく読んでみる。

 

【防災訓練のこうしゅう会に参加すると良い】

 

これが、✖?

 

👦「だって、こうしゅう会よ。」

 

👩「うん、こうしゅう会だね。」

 

👦「こうしゅう会に参加してなんになると?」

 

👩「なるほど、こうしゅう会に参加しても意味ないと思ってるんだ」

 

👦「そりゃそうやろ」

 

👩「そうか、こうしゅう会とか行ったことないもんね」

 

👦「ってか、こうしゅう会ってなによ。そんなもんあると?」

 

👩「あるとよ。ほら、お母さんとかも行ったりしてるやん」

 

👦「え!?お母さん、こうしゅう会とかに行くと?」

 

👩「そうよ、免許の更新とかもそうだし」

 

👦「は?そうなん?なんそれ、みんなおかしいね」

 

ん?なんだか話が嚙み合わない…

 

👩「ねぇ、こうしゅう会ってどんなものだと思ってる?」

 

👦「は?こうしゅう会って、口臭い会やろ?」

 

👩「………ん?」

 

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

👩「え!?口臭い会!?」

 

👦「うん、こうしゅう会、口臭会やろ?」

 

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

 

 

いやぁ、もう笑い転げましたよ(笑)

 

 

「こうしゅう会」

 

確かに、ひらがなで書いてあるから

「口臭」って読んでしまったら、そりゃ意味わからんよね🤣

 

 

そこから「講習」って、辞書で調べて

 

👦「あぁ、こうしゅうって講習なのね!わかった」

 

👩「なら、この答えは?」

 

👦「◯やろ」

 

👩「だよね~」

 

👦「スッキリ~♪」

 

 

 

と、次の日から息子は学校に元気よく通いましたとさ(笑)

 

 

笑い話ですが、こんなことが子どもたちには時々起こっているのですよ。

 

それを解決するには、「勉強の技術」なのですよ。

 

勉強でつまずく、3つのポイントだけなのですから

それを知っていたら、何も難しいことではないんです😊

 

 

ただ、親子でやろうと思ったら

やっぱりイライラしちゃったり、喧嘩になったりするのでね

そんな時は、他人に頼ってくださいね♪

 

ディグナフェミナの教育部門、アプライドはこちらから↓↓

digna.hatenadiary.jp

 

 

********

 

Digna Feminaの公式LINEアカウントはこちら!
各コースのスケジュールや、お得な情報をお届けしますので
下記のバナーより友だち追加してみてください。

 

 

バナーから登録できない場合はこちら↓↓↓

https://lin.ee/pUQyTwC