dignaのブログ

Dignaのブログです。講座や料理教室、各種イベントのお知らせや、お役立ち情報などを綴っていきます。

勉強の技術とは?~学び方を学ぶ方法~

 

ディグナフェミナの活動の中で「教育」という分野について

72ヵ国で使われている、アプライド・スカラスティックス(APS)育成プログラムの『勉強の技術』という、学び方を学ぶ方法を取り入れています。

 

子どもたち自身が学び方を学び、自分で本当の理解にたどり着いたり

子どもたちを手助けしていけるよう、親御さんや教育関係者の方が学ばれています。

 

確かな能力向上は、効果的な学習法から

学ぶことと読み書き能力への解決策を国際的に普及させることに関して、40年以上にわたって貢献している、国際アプライド・スカラスティックス。

 

アプライド・スカラスティックスは、世界はいずれ今の子どもたちに引き継がれるということ、そして彼らがこの社会を引き受けて、発展させていくための資質は、どれだけよく教育されているかに懸かっているということを認識しています。

今日の生徒に対する良質な教育を確かなものにし、明るい未来を保証するということがアプライド・スカラスティックスの使命です。

 

ディグナフェミナでは、アプライド・スカラスティックスの活動に共感し

日本でもこの活動を広め、子どもたちの能力向上の手助けをしていこうと

西日本で初めてAPSインストラクターを取得しました。

 

 

勉強の技術とは?

勉強の技術とは、正確に使うことによって、大きな向上をもたらす学習方式です。

(技術とは特定の結果を得るために適用する方法のことです。)

L.ロン ハバードは、生徒が勉強していることを本当に理解できるようにし、 本質的にどうやって学ぶのかを教えるために勉強の技術を開発しました。

 

勉強の技術は、生徒の学習効率を向上させるために、 教師が使う技術や手段を含んでいます。

また、生徒自身が読んで勉強している教材の内容を理解し、 使っていく能力を向上させるためにも使われます。

 

これは勉強の秘訣でも、記憶の芸当でもなく、学び方を学ぶ方法なのです。

勉強の技術を使用すると理解がもたらされ、 結果として学校や仕事または人生において学んだことを適用する能力を得ることができます。

 

勉強の技術は、教育の分野における新しいものです。

勉強の技術は、理解と達成という新しく輝かしい世界の先頭に立つものであり、 アプライド・スカラスティックスの教育プログラムの成功の基盤を成すものです。

 

アプライド・スカラスティックス・ジャパンとは?

ディグナフェミナが所属している、アプライド・スカラスティックス

その日本支部の理事長 冠地 和生さんの言葉をお借りしています。

 

1989年、『学ぶための本』などのL.ロン ハバードの勉強の技術を学んだとき、 子供たちが『学ぶための本』を読みこの技術を学べば、 確実に学習能力が向上すると確信しました。

しかも、誤解語(聞いたり、読んだりした意味を知らない単語、 または、間違った意味で理解してしまっている単語)の症状である “うつろで、くたびれ果てた感じ”、“あくび”、“心そこにあらずという感じ”、 “イライラ”、 “気が転倒”、“勉強していたものが嫌いになってくる”、 “不平”、“他人を非難”、“その場を離れる” は、まさに現在の日本の学校が抱える問題である、 学級崩壊、勉強嫌い、いじめ、校内暴力、不登校に相当すると考え、 この技術の普及は、日本の学校が抱える諸問題の大半の解決に 大きな効果をもたらすと考えました。

同時にこの『学ぶための本』は、子供だけでなく、 大人が読んでも勉強の技術を身につけることができ効果があると確信しました。

 

これが2001年に日本使える学習法の会が設立され、 2003年にこの「学び方がわかる本」 (「学ぶための本」の全面改訂新版)が出版された理由です。

会の発展に伴い、名称をアプライド・スカラスティックス・ジャパンと変更し、 2009年にNPO法人化いたしました。

 

L.ロン ハバードの勉強の技術が幼児・児童・生徒・学生、教師、保護者 そしてすべての人の手に渡り、役立つことを願っています。

 

アプライド・スカラスティックス・ジャパン
理事長  冠地 和生

 

引用元:アプライド・スカラスティックス・ジャパン|勉強の技術とは?

 

どこで学べるの?

現在は、福岡を拠点に佐賀・東京などでAPSの各種コースを提供しています。

詳しくはこちら👇

digna.hatenadiary.jp

 

 

問い合わせ先

我が子の能力を伸ばしていってあげたいけど

どうやって伸ばしていったらいいのか?わからないという方は

まずは、個別相談にいらしてください。

 

オンラインでも承っております。

お問い合わせは、お申込みは、下記の公式LINEよりお願いします。

 

*************
 
Digna Feminaの公式LINEアカウントはこちら!
各コースのスケジュールや、お得な情報をお届けしますので
下記のバナーより友だち追加してみてください。

 
バナーから登録できない場合はこちら↓↓↓